【デッキ】トリコトラフト
2013年8月4日 MTG:デッキ コメント (2)北九州いかないし、スタンやる気ないのでM14対応版でも公開。
4《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
2《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
2《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
1《山/Mountain(M14)》
2《平地/Plains(M14)》
1《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
3《威圧する君主/Imposing Sovereign(M14)》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
4《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
3《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
3《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
4《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
4《変化+点火/Turn+Burn(DGM)》
3《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
2《中略/Syncopate(RTR)》
サイド
2《中略/Syncopate(RTR)》
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
1《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
3《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
2《ラル・ザレック/Ral Zarek(DGM)》
他未定
以下、カード雑感。
・《威圧する君主/Imposing Sovereign(M14)》
トラフトのブロックを1ターン遅らせる。瞬速からのブロックも無効。ヘルカイト、貴種、ヘルライダーも勝手にケア。強い(こなみ)。でも、2枚目以降は珊瑚マーフォークだから3枚。
・《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
もとから4枚だと初手で腐ること多かったし、なんかウーズ大発生中らしいから2枚に減量。
・《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
トリコやジャンドが増えるなら、メイン3枚に増量。火力や瞬唱減った決定力を補う意味でも。
・《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
ほしいマッチアップも多いけど、コントロール相手だとゴミなので、3枚が残当。1枚サイドに。
・《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
コントロール相手でもそこそこ強いけど、序盤2枚とかあるとかなりもっさりなので1枚減量。クラッツ系のデッキに紙だし。サイドに4枚目とるかは微妙なところ。
・《中略/Syncopate(RTR)》
ミッドレンジ系が増えてきたのでメインに昇格。このデッキ3/1ゾンビがきついし。
・《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
電術士とどっちがいいかな。
・《ラル・ザレック/Ral Zarek(DGM)》
いつか誰かが言ってた気がするけど、反攻者に警戒持たせたりできるとこのカード強い。
4《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
2《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
2《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
1《山/Mountain(M14)》
2《平地/Plains(M14)》
1《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
3《威圧する君主/Imposing Sovereign(M14)》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
4《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
3《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
3《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
4《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
4《変化+点火/Turn+Burn(DGM)》
3《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
2《中略/Syncopate(RTR)》
サイド
2《中略/Syncopate(RTR)》
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
1《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
3《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
2《ラル・ザレック/Ral Zarek(DGM)》
他未定
以下、カード雑感。
・《威圧する君主/Imposing Sovereign(M14)》
トラフトのブロックを1ターン遅らせる。瞬速からのブロックも無効。ヘルカイト、貴種、ヘルライダーも勝手にケア。強い(こなみ)。でも、2枚目以降は珊瑚マーフォークだから3枚。
・《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
もとから4枚だと初手で腐ること多かったし、なんかウーズ大発生中らしいから2枚に減量。
・《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
トリコやジャンドが増えるなら、メイン3枚に増量。火力や瞬唱減った決定力を補う意味でも。
・《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
ほしいマッチアップも多いけど、コントロール相手だとゴミなので、3枚が残当。1枚サイドに。
・《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
コントロール相手でもそこそこ強いけど、序盤2枚とかあるとかなりもっさりなので1枚減量。クラッツ系のデッキに紙だし。サイドに4枚目とるかは微妙なところ。
・《中略/Syncopate(RTR)》
ミッドレンジ系が増えてきたのでメインに昇格。このデッキ3/1ゾンビがきついし。
・《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
電術士とどっちがいいかな。
・《ラル・ザレック/Ral Zarek(DGM)》
いつか誰かが言ってた気がするけど、反攻者に警戒持たせたりできるとこのカード強い。
コメント
ついでに燃え立つ大地対策に1枚差してみたり。
静電術士じゃなくて漸増爆弾とるならこれも呪禁相手に入るから、多分2枚でいいかなと思う。