秋葉原PWC行ってきたけど、白緑t黒トークン、白黒トークン+人間、Delver同型とあたって1-2ぽん。やっぱトークンきついわ。
で、同型戦R3の2ゲーム目なんだけど、
相手:ライフ2、場には虫(変身)のみ、ハンドは捧げ物+不明1枚、前のターンに思案でトップ操作済(多分はらわた引いた)
自分:ライフ4、スピリット+虫(表)共にタップ、ハンド1枚(土地)、ムーアランドはお互い無し
この状況で相手がアタックして、何もせずエンドしてきた。返しのターン虫変身できなかったので、スピリット立たせて、1/1虫だけアタックしたんだけど、返しに赤白剣引かれて負けた。
スピリット立たせたのは深夜の出没警戒して。この状況で相手がアタック来れるのは、バウンスか深夜の出没だと想定。バウンスなら負け、出没なら虫をスピリットでチャンプして、次こっちが変身できれば戦える。何もなければ次のターン勝てる。
結果、相手何も持っていなかったから、2体で殴っていれば勝ててたんだけど、これは日和ったこっちが悪いのか。もし相手が虫を立たせていても、こっちが変身したら相打ちで、こっちだけクロック残ったから、相手が殴ってきたのは間違いとは言い切れない?そもそも、思案で剣積むなら、もう1ターン早く出さね?
思案で剣積んだっていうのは、ラウンド後、相手に聞いて分かったことで、もしかしたら話が噛み合ってなくて事実と違うかも。その辺しっかり把握してないからお前は弱いんだよというのは、痛感しております。
で、同型戦R3の2ゲーム目なんだけど、
相手:ライフ2、場には虫(変身)のみ、ハンドは捧げ物+不明1枚、前のターンに思案でトップ操作済(多分はらわた引いた)
自分:ライフ4、スピリット+虫(表)共にタップ、ハンド1枚(土地)、ムーアランドはお互い無し
この状況で相手がアタックして、何もせずエンドしてきた。返しのターン虫変身できなかったので、スピリット立たせて、1/1虫だけアタックしたんだけど、返しに赤白剣引かれて負けた。
スピリット立たせたのは深夜の出没警戒して。この状況で相手がアタック来れるのは、バウンスか深夜の出没だと想定。バウンスなら負け、出没なら虫をスピリットでチャンプして、次こっちが変身できれば戦える。何もなければ次のターン勝てる。
結果、相手何も持っていなかったから、2体で殴っていれば勝ててたんだけど、これは日和ったこっちが悪いのか。もし相手が虫を立たせていても、こっちが変身したら相打ちで、こっちだけクロック残ったから、相手が殴ってきたのは間違いとは言い切れない?そもそも、思案で剣積むなら、もう1ターン早く出さね?
思案で剣積んだっていうのは、ラウンド後、相手に聞いて分かったことで、もしかしたら話が噛み合ってなくて事実と違うかも。その辺しっかり把握してないからお前は弱いんだよというのは、痛感しております。
コメント