Finalsレギュラー地区予選@新宿PWC ※募集追記
2011年11月19日 MTG:レポ131人ぐらいの8回戦+シングル1回。ベスト4抜け。
デッキは青赤の虫デッキ。
R1 UBW 心なき召喚 ○○
R2 BU感染 ○○
R3 GRケッシグ ○×○
R4 赤単 ××
R5 ソーラーフレア ○○
R6 ナヤトークン ×△
R7 ソーラーフレア ○×○
R8 Uwイリュージョン ○○
で、6-2で13位...いちたりない。R7終了時点で上位8人が18点で絶望した。
デッキの感想
・《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》はかなり強かった。土地伸ばす必要がなデッキだから、手札に土地溜めてから撃てば、ほぼ2マナ2ドロー+FB。事故ってるときに強いのも○。ただ、撃ちたくないときも多いし、手札に溜まると弱いので4枚はいらないかな。
・《溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon(NPH)》も強かった。感染相手に15点パンチとかかなりアツかった。ペイライフしなくても飛行で7~8点パンチできるからプレッシャーがすごい。
・《取り繕い/Turn Aside(SOM)》はやれる子。《電弧の痕跡/Arc Trail(SOM)》も1マナでシャットアウト。
・最後の対イリュージョンは簡単すぎるゲームだった。サイド後、電弧→つまずき→はらわた→瞬唱とか。はらわたは他のデッキには微妙だからいらないね。
今日のプレイミス
R6G3。相手ライフ8、こっちライフ7。相手の場に白タイタン+瞬唱、こっちはハエ(変身)。
エンドに瞬唱キャストしたところで、墓地に流弾あったことに気付く。チャンプしてから撃ってハエアタックで勝ちだった。
仕方ないのでバウンスFBして自分の瞬唱戻し、次のターン改めてチャンプ→流弾で勝ち。1点ルーズ(笑)。
※明日の晴れる屋で《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》2枚貸して下さる方募集します。
デッキは青赤の虫デッキ。
R1 UBW 心なき召喚 ○○
R2 BU感染 ○○
R3 GRケッシグ ○×○
R4 赤単 ××
R5 ソーラーフレア ○○
R6 ナヤトークン ×△
R7 ソーラーフレア ○×○
R8 Uwイリュージョン ○○
で、6-2で13位...いちたりない。R7終了時点で上位8人が18点で絶望した。
デッキの感想
・《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》はかなり強かった。土地伸ばす必要がなデッキだから、手札に土地溜めてから撃てば、ほぼ2マナ2ドロー+FB。事故ってるときに強いのも○。ただ、撃ちたくないときも多いし、手札に溜まると弱いので4枚はいらないかな。
・《溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon(NPH)》も強かった。感染相手に15点パンチとかかなりアツかった。ペイライフしなくても飛行で7~8点パンチできるからプレッシャーがすごい。
・《取り繕い/Turn Aside(SOM)》はやれる子。《電弧の痕跡/Arc Trail(SOM)》も1マナでシャットアウト。
・最後の対イリュージョンは簡単すぎるゲームだった。サイド後、電弧→つまずき→はらわた→瞬唱とか。はらわたは他のデッキには微妙だからいらないね。
今日のプレイミス
R6G3。相手ライフ8、こっちライフ7。相手の場に白タイタン+瞬唱、こっちはハエ(変身)。
エンドに瞬唱キャストしたところで、墓地に流弾あったことに気付く。チャンプしてから撃ってハエアタックで勝ちだった。
仕方ないのでバウンスFBして自分の瞬唱戻し、次のターン改めてチャンプ→流弾で勝ち。1点ルーズ(笑)。
※明日の晴れる屋で《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》2枚貸して下さる方募集します。
コメント