秋葉原PWC

2012年7月15日 MTG:レポ
勝ったときだけレポ書く日記。

デッキはノーデルバー。M13からは、賛美土地とピン刺しの荘厳、サイドのジェイスの幻。

デッキけっこういい感じ。はらわた4枚目は少なくともメインはいらない。修復は1枚荘厳に変えてもいいかもしれない。あとはかなりしっくりきてる。サイドはまだまだ練れる。


参加者は100人ちょいの7回戦。

R1 グリコン ○×○
賛美トラフトで3パン×2。1ゲーム目で山数枚と青赤ランド1枚、赤いスペルしか見なかったから、サイドかなり違ってた。

R2 エスパーミッドレンジ ×○×
マナフラッドとマナスクリューで負け。未練ある魂はだいぶつらい。

R3 白緑殻(多分) ○○
1ゲーム目、相手4マリ。2ゲーム目は接合者で盤面作って、ギデオンで突っ込ませる作業。

R4 デルバー ×○○
G1、次のターンにリーク構えつつトラフト出すために、ポンダーでギデオン3枚目にしてたら、返しで槍出てきて、修復のクロックが跳ね上がって、ギデオン引くの間に合わず負け。

R5 マナクリデッキ ○○
ソンバーワルドの賢者まで入って、食百足とか連打するデッキ。1ゲーム目相手3マリ。2ゲーム目ははらわた無双。

R6 ナヤ(うろ覚え) ○(トス)
絡み根いたの覚えてる。賛美土地2枚のところに荘厳出して、次のターンスプライサー出したら、飛行8点クロックができてわらた。相手が前のラウンドドロップ忘れてて、G1終わったところで帰らなければならないということだったので、トスして頂きました。

R7 バベル ID
スト大にバベルをより多く載せるためにIDを受ける。(嫌がらせも含めて。)

以上、5-1-1の9位ぐらいだったかな。最後上位が軒並みIDしてて、上位賞11人ぐらいいた。



終了後、8ドラ。
初手《溶岩震/Magmaquake(M13)》→《平和な心/Pacifism(M13)》→《溶岩噴火/Volcanic Geyser(M13)》的な感じで赤白へ。

灼熱の槍3枚、平和な心2枚とかあったけど、クリーチャーが弱かった。
とりあえず明確にミスったと感じたのは、武器商人より、灼熱の槍を優先したこと、その時はゴブリンがルーターぐらいしかいなかったけど、クレンコの命令とか安く流れてきたりすることを考えると、とりあえずとっといて良さそう。

0-2した後、時間切れで続けられなくなって、3戦目の代わりのダイス勝負に勝って7位。まあ、ターランドもらえたし、環境最初のドラフトとしてはいい勉強になった。


明日は起きれたら横浜いく。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索