先週スタン熱が上がらずマジックしなかったので、2週間ぶりのマジック。

バルセロナでPTやることを初めて知った気がする。セット名を冠するようになってからどこでやるかわかりにくくなったよね。まぁ、権利取れれば旅券出るからあまり関係ないと言えばそうなんだけど。


166人の8回戦。デッキはひみつ。

R1 うんぽぴんトロン@鍛冶さん ××
 G1 スネア役立たず、3t目カーンで負け。
 G2 勝ち確の場面で相手の全部ハンドわかってるのに、無駄に審問打ったら、涙の川から黒マナでないの忘れててタール抗起動できず負け。裂け目の突破はインスタントです。

R2 t黒カウブレ ○○
 G1G2 ファイクル強すぎて勝ち。

R3 ジャンド ○○
 G1G2 相手の初動が遅いところを矛槍持って毒殺。

R4 白黒トークン ×○○
 G1 矛槍持ったタール抗とソリンのトークンとでぐだぐだやってるうちに相手の盤面完成してきて負け。トークンにピン除去撃たされてアドとられた。
 G2G3 瞬唱orボブで殴りつつ相手の呪文を全て対抗突風で潰して勝ち。両方とも相手のライフが18→16→14→…って最後まで綺麗に2ずつ減ってた。
  
R5 RG殻 ×○○
 G1 なんか変形者のコピーで地獄乗りに3体並んで殴られた。
 G2 相手がファイクルへの対処ミスって毒殺。
 G3 矛槍2枚引いて5t目に毒殺。

R6 親和 ○××
 G1 頭蓋を嵌めてスカージ除去ったら、空僻地が潰れてそこから相手死ぬまで1マナ。感電破を意に介さず毒殺。
 G2  先手1tで一気に展開される。適宜ファイクルをチャンプされつつ最後は頭蓋。邪魔者対処できないときつい。
 G3 ファイクルで微妙なダメージレースを仕掛けるも、最後は爆片破で乙。ボブが手札で腐ってた。カウンターの方がましだった。

R7 ジャンド ×○×
 G1 審問→囲い→瞬唱審問で相手の手札根こそぎ潰して、瞬唱が矛槍持ってダメージレースするが、最後稲妻トップで負けるのを見落としててタール坑で殴ってしまい、しっかり引かれて負け。
 G2 お互いハンド涸れたあとの誘惑蒔きは鬼だった。キッチン奪って勝ち。
 G3 ブライトニングで手札攻められ、圧殺された。土地が伸びなかった。

R8 テゼレッター ○○
 G1 枷、橋、とヤバイアーティファクトをハンデスで処理し、ボブが生き残って勝ち。
 G2 ボブが生き残ったのでカウンター構えつつゆっくりファイクル並べて勝ち。



というわけで5-3でした。オポ足りずに賞品圏には入れず。
脳内で組んでほぼぶっつけ本番だった割りにはなかなか良いデッキだった。来週もこいつを改良して出たい。


コメント

赤レン(ガッツマン)
2012年3月24日23:32

デルバー使わないんですか??

ぶれんたん
2012年3月24日23:47

デルバー変身しないんですもの。思案無いし、血清の幻視とかいうカードも弱い。
それよりもデルバー入れないことで、インスタント・ソーサリーにとらわれずにカード選択ができて良いですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索